【550】運用構築にかかわるインフラ設計・実装担当のエンジニアの案件・求人【株式会社サクセス・IT・コンサルティング】

株式会社サクセス・IT・コンサルティング
【550】運用構築にかかわるインフラ設計・実装担当のエンジニア
案件情報
業務内容
作業内容
案件名: 運用構築にかかわるインフラ設計・実装担当のエンジニア 場所:東京 品川 期間:即日~長期 単価:~100万円 人数:2 面談回数:1-2回 役割:運用チームのためにインフラの設計・実装に携わる Vision: 1) サーバ運用設計ガイドライン、運用手順書作成ガイドラインに準拠 2) システムの安定稼働と障害を防ぐ運用設計/構築をグループ各社へ提案/実装する Mission: 1) プロジェクトから運用へのスムーズな移管(運用受入) 2) 属人化した運用を限りなくなくすため、自動化し人的リスクを軽減する 3) 業務無影響/コスト削減を意識した運用方式の提案と実装を行う <定常運用> Splunk監視 (リソースなどの異常を検知するための監視を行う) Dynatrace監視(アプリケーションレベルでの正常監視を行う) バックアップ(サーバ内のデータのバックアップを行う) ジョブ実行管理(ジョブの実行と管理を行う) ログ管理(ログのローテーション/保管を行う) モニタリング(不正アクセス及び操作を検知するために、アクセスログの内容の確認を行う) 再認定(定期的にアカウントの正当性を確認し、不正なアカウント・権限を削除する) 特定ユーザパスワード変更(サービスアカウント申請時に定める変更周期に従いパスワード変更を行う) 証明書更新作業(SSL証明書の更新を行う) <非定常運用> 申請依頼対応(申請に応じて、ジョブ登録/環境変更/変更管理手続きなどを行う) ライブラリリリース(申請に応じて、サーバへのファイルリリースを行う) 再起動(サーバの再起動を行う) サービス停止.起動(各種サービスの停止/起動を行う) バッチ適用(OS・各種SWのバッチ適用を行う) アプリケーションアカウント登録(ユーザのシステム利用のためのアカウント登録を行う) 障害対応(障害発生時にサービス復旧の対応を行う) 災害対応(災害発生時にDR環境への切り替え対応を行う) 必須スキル
・ITインフラに関する全般的な知識(サーバー、ネットワーク、ミドルウェア、クラウド) ・サーバー(Windows, Linux等)運用のためスクリプト実務経験 ・インフラ基盤運用設計に関する基本的な知識(ジョブ・スクリプト運用、バッチ運用、ログ監視運用) ・ITサービス運用管理の知識(インシデント管理、変更管理、リリース管理、OLA:Operation Level Agreement) ・ITサービス継続性(バックアップ・リストア、高可用性、BCP/DR)に関する基本的な概念を理解していること 尚可スキル
・英語の読み書き ・AWS運用の実務経験(CloudWatch,IAM) 基本情報
単価
900,000 ~ 1,000,000 円 /月額
勤務地
面談時に確認 / 品川※実際の勤務地は応募時にご確認下さい契約形態
業務委託 商流
元請
募集情報
募集条件
契約期間
即日~ 3ケ月更新 募集人数
2人
案件ID:626070
- 応募後のレビュー投稿日:2024年7月8日60代 男性1.希望に沿った案件の紹介がありましたか?★★★★★2.提示された単価は、希望通り(以上)でしたか?★★★★★3.企業または担当者の対応の満足度を教えてください★★★★★
案件を掲載している企業情報
住所
東京都中央区新川1丁目7番2号 今井ビル 3階