既存システムのアプリコンバージョン方針検討及び検証のサブリーダー|基本リモートの案件・求人【paiza株式会社】

paiza株式会社
既存システムのアプリコンバージョン方針検討及び検証のサブリーダー|基本リモート
案件情報
業務内容
作業内容
・Webシステムのエディタと呼ばれる編集機能を有したサービスのモダナイズとUIリニューアルを目的とした開発案件 -ベンダーが10年前より保守運用しているシステムの刷新PJ ・9月~12月で要件定義並びに技術選定を行う。この期間で実施検証や予算クリアを経て手戻りない開発する為の検証フェーズの位置づけ ・既存システムコンバージョン方針策定および実機検証メンバーのフォローを担当 -ベンダーの立場で2名参画済みで、技術面が弱いのでメンバーとしてフォローする -要件定義から開発工程へのスムーズな移行に向けた技術検証を推進する ・PJ詳細 -現行システムのJavaSE8から SE11→SE17もしくは21へのバージョンアップ対応 -既存独自フレームワークDAMAからSpringBoot3.5.0へのコンバージョン -フロントエンドはJSPからReactへのコンバージョンまた他技術への計画の立案と推進を実施 ・既存システムの保守を行っていた為、設計書や以前に草案した構想策定資料などドキュメントの準備あり ※参考 -アプリケーションサーバはT-WAS→WebSphere Application Server Liberty 25.0.0.5予定 -実行環境:NECオンプレ→IBM Cloud IaaS -仮想化基盤:VMware ESXi 6.5/7.0→OpenShift -OS:SUSE12/RHEL7→Red Hat Enterprise Linux(RHEL) 【勤務地・最寄り駅】 基本フルリモート(在宅) 【リモート状況】 フルリモート 【稼働率】 100〜100% 【期間】 即日~長期 【精算時間幅】 固定 【募集人数】 1 【契約形態】 業務委託 【備考】 ・打合せ回数:1回 ・リモート ・長期アサイン希望 ・初回オンサイトの際は箱崎もしくは新木場 必須スキル
・フロントエンドコンバージョン経験 JSP→React ・Javaのモダナイ、アップデート経験 ・アプリケーションFWの移行経験 (SpringBoot3.5.0) ・メンバーの手詰まり解消 ・過去にSE経験があり上流工程も経験している 尚可スキル
・ステークホルダーとのコミュニケーション 基本情報
単価
~ 1,350,000 円 /月額
勤務地
フルリモート(新木場) / フルリモート※実際の勤務地は応募時にご確認下さい契約形態
業務委託 商流
3次以降
募集情報
- 応募後のレビュー投稿日:2025年6月3日60代 男性1.希望に沿った案件の紹介がありましたか?★★★★★2.提示された単価は、希望通り(以上)でしたか?★★★★★3.企業または担当者の対応の満足度を教えてください★★★★★
案件を掲載している企業情報
業務内容
当社は、「paiza」の企業ブランドで、ITエンジニア向け就職・転職・フリーランスサービスをメインとしたメディア事業、プログラミング学習教材制作・スキルチェックをメインとする学習事業などを展開しています。 住所
港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門2丁目タワー18階 代表者
片山良平 資本金
3500円

