フレームワークとは
フレームワークはアプリケーションソフトに開発に必要な機能をひとつにまとめたもので、コードの再利用性が高く一から開発を行うより効率よく開発することができます。セキュリティの向上、コーディングを統一できるといったメリットもあります。
CakePHP
CakePHPはWEBアプリケーションを素早く開発するために生まれたオープンソースのPHPフレームワークで、Ruby on Railsの影響を受けています。一般的にフレームワークは習得までに時間がかかるというデメリットが挙げられますが、CakePHPはシンプルで習得がしやすいフレームワークとして人気があります。
日本語ドキュメントが豊富にあるので、PHP初心者でも使いやすいフレームワークです。
http://cakephp.org/ (CakePHPの案件・求人)
Symfony
Symfonyは安定性が高く、セキュリティが強いというメリットがあり、米Yahoo!が使用した実績を持つ大規模開発が可能なフレームワークです。WEBアプリケーション開発に必要な機能が標準で備わっており、機能の拡張もできます。
http://symfony.com/ (Symfonyの案件・求人)
Zend Framework
Zend FrameworkはイスラエルのZend Technologies(Zend社)が開発を行っているPHPフレームワークで、PHP5に対応しています。MVCアーキテクチャを構成し、用意されているコンポーネントを組み合わせて使用することで効率よく開発することができます。
各コンポーネントが独立性が高いのが特徴で、柔軟な開発を可能にしてくれます。
http://framework.zend.com/ (ZendFrameworkの案件・求人)
CodeIgniter
CodeIgniterはシンプルなフレームワークであるため、初心者でも使いやすいです。軽量なフレームワークなので高速に動作し、ライブラリが豊富に用意されているので短時間でのWEBアプリケーションの開発を可能としています。
規約や制限が少ないため、コーディングの自由度が高いのも特徴です。
https://ellislab.com/codeigniter (CodeIgniterの案件・求人)
FuelPHP
FuelPHPはMITライセンスで提供しているオープンソースのPHPフレームワークで、PHP 5.3で書かれています。CodeIgniter、Symfony、Kohanaといったフレームワークのいいとこ取りしており、軽量で高速、規約や制限が少なめなので使いやすいフレームワークです。
http://fuelphp.com/ (FuelPHPの案件・求人)