DTPデザイナー

DTPデザイナー
の案件月額単価相場

[案件数]

平均単価:
620,833

最高単価:
1,000,000

最低単価:
350,000

  • 800,000 /月額
  • フルリモート
  • 作業内容
    ヘルスケアサービスアプリなどを提供している企業の UIUXデザイナーを募集しています。 ヘルスケアサービスアプリなどを提供している企業の UIUXデザイナーを募集しています。 <業務例> 1. スマートフォンアプリのUIデザイン 2. ホームページやランディングページなど、Webページのデザイン(PC/SP) その他、チラシやポスター、ロゴ制作など、デザイン業務全般 <環境> mac/figma/Photoshop/Illustrator ※その他、動画制作やイラストなどの専門ツール使用者優遇
  • 必須スキル
    ・スマートフォンアプリ、Webページのデザイン実務経験3年以上 ・UXデザインについての基礎知識理解 ・html/cssなどコーディングの基礎知識理解、簡単な実践経験 ・DTP、印刷物制作業務の基礎知識理解、簡単な実践経験
  • 尚可スキル
    ・他者に対しての指示出しやプロジェクトのスケジュール・コストを管理しながら業務を推進できるスキル(ディレクター経験など) ・ブランドガイドラインの策定経験 ・専門性の高いDTPの実践スキル ・イラスト制作スキル ・その他、Webデザイン検定や色彩検定などの専門資格の保有

DTPデザイナーとは?

DTPデザイナーについて

DTPは、デスクトップパブリッシングの略で、DTPデザイナーは、パソコンで雑誌、冊子のレイアウトなどの作業を行う人のことを言います。 誌面のデザインを、コンピューターで割付をするのが中心で、かつての版下の作業に近いものと言えます。 編集長やアートディレクターからの指示により、印刷物に使用する写真やイラスト、文字などをパソコン上で編集、レイアウトとデザインを行うのが、DTPデザイナーの仕事です。 Illustrator、 Photoshop、 レイアウトを作成するQuarkXPressなどのソフトのスキルが必須となり、他にも、見やすい紙面のデザイン、割付が行えるセンスが必要となります。 印刷物のコンセプトなどを表現するために、最適なデザインやレイアウトのアイディア表現が重要になってきます。 紙面のデザイン、割付にはある程度の経験が必要で、パソコンのスキルだけでなく経験が重視されます。

続きを見る