■目標達成記録 貯金、支出、ダイエットの記録などにも使える目標管理ツール
小さなことからコツコツと。小事を疎かにしていては大きな目標は達成できません。使い方はシンプルで、今日の目標を「達成できた」「達成できなかった」をタップするだけです。月ごとの目標達成率が分かるので、どれくらい最終目標に近づいたかも分かります。日々の目標を管理するのに最適なアプリです。
https://itunes.apple.com/jp/app/mu-biao-da-cheng-ji-lu-zhu/id896886878?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
■Yomo(時間管理アプリ)
時間を制するものは人生を制する。「Yomo」は時間を決めてストップウォッチのように時間を測り、時間を管理するアプリです。だらだらと作業するより、目標時間を決めて作業する方が効率が良く、集中できます。
https://itunes.apple.com/jp/app/yomo-shi-jian-guan-liapuri/id458919566?mt=8
■Fathm
1日の行動を円グラフにしてくれる、時間管理アプリです。円グラフとして視覚化することで、1日をどれぐらい無駄な時間を過ごしているのかがよく分かります。フリーランサーなら1日に何回休憩するんだっていう、自分への戒めになります。
https://itunes.apple.com/jp/app/fathm-time-management/id453457389
■Todoist:やるべきことリスト|タスクリスト
今日やるべきことは何か、タスクを管理するならこのアプリ。プロジェクト、ラベル、フィルターでタスクを管理でき、締め切りや連続スケジュールの設定も可能です。
https://itunes.apple.com/jp/app/todoist-yarubekikotorisuto/id572688855?mt=8
■10Years
もっと長期的な視野で目標管理するならこちらのアプリ。その名も「10Years」。10年先の目標を設定することができるので、自分が決めた目標に対するモチベーションを維持するのに活躍します。10年は長いようであっという間。10年先になりたい自分を決めておくのは大事なことですね。
https://itunes.apple.com/jp/app/10years/id316155962?mt=8&uo=4&at=10lcoN