マルチメディア検定の合格率や過去問題、申込方法
マルチメディア検定
難易度
合格率
45 %
受験資格 | 学歴、年齢等に制限なし |
---|---|
受験料 | エキスパート5500円 ベーシック4500円 |
ビジネスで使われる『IT知識』の習得を評価する検定の1つであるマルチメディア検定ですが、IT分野でのマルチなメディアとは画像とテキストだけで無く、動画と音声も含まれています。 ほんの少し前までネット上の情報と言えば文章の羅列とそれを装飾する画像のみだったのですが、それが最近になってから動画と音声が当たり前のように付加するようになっているのです。 IT知識としてのマルチメディア検定では特にこの新しい付加要素である音声と動画が重要となってくるでしょう。 もちろん今でもネット上の情報としては文字も画像も重要性は変わりませんが、すでに音声と動画が一般的となりつつある限アイにおいて文字と静止した画像だけではどうしても古くさく地味な印象のコンテンツになりがちなのは避けようもありません。 だからといってむやみにWebページの各コンテンツを音声付きや動画仕様にしたからといって良質なコンテンツとなるというわけでは無く、むしろ逆に重く見にくいコンテンツになってしまうでしょう。 文字と画像に加えて音と動画という多岐にわたる要素を1つに纏めるWebコンテンツで必要となるのは、それらの要素それぞれを効果的に組み合わせるバランス感覚こそが求められることになります。 マルチメディア検定でも初級はそうしたウェブ上のマルチメディア関連の基本的な知識のみを学ぶだけですが、上級になるに従って複雑なウェブ上のマルチメディアを効率的に活用するためのテンプレートや必要となる論理的な思考方法が求められるようになるのです。
試験内容
コンピュータや周辺機器、インターネット、ディジタルコンテンツ、携帯電話、知的財産権、マルチメディアの社会応用などに関する幅広い知識を測ります。 ○エキスパート マルチメディアを用いたネットワーク技術・コミュニケーション技術・プレゼンテーション技術についての専門的な理解と、Webサイトやシステム、製品開発のビジネスに知識を応用する能力を測ります。 ・マルチメディアの基礎 マルチメディアとディジタルコミュニケーションについての基本的な知識 ・メディアの処理技術 文書・画像・映像・サウンドのマルチメディアを処理する技術についての知識 ・コンピュータとインターネット コンピュータのハードウェアとソフトウェア、インターネットに関する知識 ・コンテンツ制作とプログラミング コンテンツ制作のプロセスとそれを実現する技術についての知識 ・Webサイト構築と運用 Webサイトを構築するためのページデザインやプログラミングとサイト運用の知識 ・生活を豊かにする道具 生活の中で広がるマルチメディア機器とその利用例に関する知識 ・インターネットの応用 社会でのインターネットのさまざまな利用状況に関する知識 ・マルチメディアとIT社会 IT社会が進展する上での社会的な問題に関する知識 ○ベーシック マルチメディアの扱い方とインターネットを用いたコミュニケーション技術に関する基礎的な理解と、多様な生活の場面で知識を利用する能力を測ります。 ・マルチメディアの特徴 アナログとディジタルの違いやマルチメディアにおけるコミュニケーションなどについての知識 ・マルチメディアの中核をなすディジタル端末 マルチメディアコンテンツの作成、視聴に用いるパーソナルコンピュータについての知識 ・コンテンツ制作のためのメディア処理 文書や画像、映像をどう加工し編集・発信していくかの基礎的な知識 ・インフラとして定着したインターネット インターネットに関する基本的な知識と利用するための知識 ・インターネットで提供されるサービス インターネットで提供されるサービスと、それを用いたコミュニケーションについての知識 ・急速に伸びるネットビジネス インターネット上で展開する各種ビジネスに関する知識 ・マルチメディア端末へと進化する携帯端末 放送端末やショッピング端末など新しい可能性を広げる携帯電話についての知識 ・家庭のマルチメディア化 生活の場で広がるさまざまなマルチメディア機器や放送などについての知識 ・日常生活に広がるマルチメディア 産業分野や公共サービスなど社会で広がるマルチメディアについての知識 ・ネットワークセキュリティと知的財産権 ユビキタス社会の進展とそれに伴うセキュリティや情報保護などについての知識
申し込み方法
Webサイトからのオンライン申込、または郵送での申込
オススメ参考書
・第二版 マルチメディアと情報化社会~ユビキタスネット社会に向けた/環境・技術・ビジネスの変化~ CG-ARTS協会 ・第三版 入門マルチメディア~ITで変わるライフスタイル~ CG-ARTS協会