HTML5を活かせる仕事

HTML5
の案件月額単価相場

[案件数]

平均単価:
750,000

最高単価:
1,000,000

最低単価:
500,000

  • 480,000 500,000 /月額
  • 清澄白河(週3リモート) / 江東区
  • 作業内容
    案件:某生命保険会社サイトディレクター 詳細: □サイト運用 ・コーポレートサイトの更新・新規制作ディレクション - 定常運用 - 簡単なページ更新やPDF掲載 - 簡易CMSの更新(i-ask) - Web接客ツールの更新(KARTE) - スポット対応 - 四半期に1度程度(年によって違う)商品の改定(新商品発売)等大きめの対応有 ・サイトアクセスレポート作成 - Web月報作成(GoogleAnalytics・SearchConsole使用) - サイト全体の一通りのアクセス数を取得しレポート作成 - 広告運用のまとめレポート作成 - KARTE運用レポート作成(KARTE使用) - KARTEで実施している接客の結果をレポート作成 ・サイト管理業務 - ファイルリスト更新に反映させる - 外部リンク調査 - サイトアクセス計測用URLの作成・管理 ・他社とのやりとり - システム管理会社(住生情報システム) - CMS・サイト内検索管理会社(スカラコミュニケーションズ) □提案 - 日々のサイトアクセスからのサイト改善の提案 - LP作成やリニューアル - 動画作成 - SEO対策
  • 必須スキル
    ・コーポレートサイトの更新や制作ディレクション経験2年以上(中規模案件担当経験) ・HTML/CSS/JS/パラメータ等に関する基本的な知識(ディレクション可能レベル) ・Excelでファイルリストを定期的に更新できる ・進行管理能力(WBSなど含めてスケジュール制作管理ができる) ・Excelを使った集計作業(データ成型・ピボット・vlookupの利用程度) ・簡易なワイヤーフレームの作成能力 ・業務マニュアル整備作成・手順表作成などを依頼する可能性があり、資料作成能力が一定レベルで希望 ・GitとBacklog使用経験 ・清潔感
  • 尚可スキル
    ・GAを通じた分析スキル(集計レベルで可。実装スキルあれば、尚可)
  • 契約期間
    10月~
  • 募集人数
    1人
  • 面談回数
    2回

HTML5とは?

HTML5について

HTML5はHTMLやXHTMLと比べてシステム面での機能が多数サポートされています。グラフ描画に強いcanvasタグ、videoタグによる動画のサポートや、Webソケット・ローカルストレージなど次世代のWebに欠かせない技術となってきます。海外ではHTML5エンジニアが最も高単価のスキルとして扱われることもあり、今後もしばらく注目されていく技術となります。

続きを見る