株式会社コスモストークの評判 / 売上高・求人情報
株式会社コスモストーク
技術に精通したコーディネーターがいつでもバックアップします!
概要
事業内容
・コンピュータシステムの企画、設計、開発、販売及び保守・運用に関する業務 ・SE、プログラマー、オペレーターなどのスタッフコーディネート業務 ・ITエンジニア専門サイト『SE-Navi』の事務局の運営 ・図面作成業務 ・不動産間取り図、コンサートホール図、スタジアム図など
住所
千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル6F ※2013年より関西エリアでも営業を開始しました。 設立
2002年11月1日 資本金
1,500万円 代表取締役
花井眞二 免許/許認可
一般派遣事業届出番号:般13-011346プライバシーマーク認証番号:10823885(01)有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-303023特徴
会社紹介
お仕事探しの段階から、就業後もIT業界に長年従事してきた専門コーディネーターがいつでもサポートします。
業界
- 銀行
- 生命保険
業種
- PM(プロジェクトマネージャー)
- バックエンドエンジニア(サーバーサイド)
系統
- 富士通系
- IBM系
資格
- ITIL
- マイクロソフト認定資格(MCP)
会社種類
独立系 メンバー
所属が5名以下・平均年齢40代 保有案件の特徴
詳細設計以降の案件が多い・汎用系が多い・オープン系が多い・Java技術が多い・LAMP、Ruby、Python等WEB系技術が多い 取引先の傾向
エンドユーザー直案件が多い・プライム(一次請け)案件が多い・大手メーカー、SIer常駐案件が多い 支払いサイト
30日サイトが多い
「株式会社コスモストーク」が掲載している案件・求人
新着更新順に並んでいます。
- この案件の詳細はこちら
単価 550,000 ~ 600,000 円 /月額
商流 2次請け最寄駅 千代田区内工程 作業内容
■某省庁向けシステム改修業務 ○官公庁の電子調査票設計・開発をご担当いただきます。
- この案件の詳細はこちら
単価 480,000 ~ 530,000 円 /月額
商流 2次請け最寄駅 川崎市内工程 作業内容
■建機コントローラAPPの開発業務
- この案件の詳細はこちら
単価 500,000 ~ 550,000 円 /月額
商流 2次請け最寄駅 横浜市内工程 作業内容
■Oracle再構築業務 ○メインサイト(OCI)Oracle 19c→DataGuard→DRサイトで稼働中のシステムにおいて、DRサイトをOCIで再構築する。 〇Exa筐体2つ、DBは40個 〇Exa・Oracle設計、構築、テスト
- この案件の詳細はこちら
単価 480,000 ~ 530,000 円 /月額
商流 2次請け最寄駅 港区内工程 作業内容
■自動車メーカ向け 販社活動の支援システム開発 【担当工程】詳細設計~テスト ・アフターサービスのDX化の修理 ・見積領域の開発を担当 ・アジャイル開発(スクラム) <環境> 言語:(サーバサイド)Java、SQL、(フロント)ServiceNow SV:AWS DB:PostreSQL
- この案件の詳細はこちら
単価 530,000 ~ 580,000 円 /月額
商流 2次請け最寄駅 基本リモート工程 作業内容
■結合テストで発生した障害トラブルの調査対応
- この案件の詳細はこちら
単価 480,000 ~ 530,000 円 /月額
商流 3次以降最寄駅 秩父市内工程 作業内容
■製造業向けツール開発業務 ○業務ツールの要件定義~開発に伴い、以下対応いただきます。 ・新規ツール作成のための業務要件定義 ・既存マクロツールの整理、改修
- この案件の詳細はこちら
単価 550,000 ~ 600,000 円 /月額
商流 2次請け最寄駅 港区内工程 作業内容
■ウェアラブルデバイス向けファームウェア開発業務 ○視覚障がい者向けナビゲーションシステムのファームウェア開発を担当いただきます。 ○主な業務内容としては以下となります。 ・組込みファームウェアの開発 ・要求分析・要件定義・設計・開発・検証・運用 ・IoT機器の組み込み開発 ・センサーデータの利活用、また制御アルゴリズムの開発 ・データ分析 ・位置・方位...
- この案件の詳細はこちら
単価 650,000 ~ 700,000 円 /月額
商流 3次以降最寄駅 江東区内工程 作業内容
■基幹システムのテスト統括業務 ○上位会社リーダのもと、指示に従い下記作業を担当いただきます。 ・総合テスト計画 ・総合テストシナリオ作成・取りまとめ ・総合テスト運営 ・総合テスト検証 ※以降リリース工程も携わる予定
- この案件の詳細はこちら
単価 680,000 ~ 730,000 円 /月額
商流 2次請け最寄駅 中央区内工程 作業内容
■AWSクラウドリフト支援 【担当工程】詳細設計、単体・結合・総合テスト、構築 ○現行ではシステムの「本体機能」をオンプレ、「拡張機能」をクラウドで構成しております。 ○次期システム更改で「本体機能」をクラウドリフトする予定となり、現在環境構築・基盤単体試験工程を推進中となります。 ○今後、環境構築・基盤単体試験:5月 or 6月まで、7月以降は基盤結合試験というスケジュール感で進...
- この案件の詳細はこちら
単価 580,000 ~ 630,000 円 /月額
商流 2次請け最寄駅 品川区内工程 作業内容
■銀行業務システム開発支援 【担当工程】基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・総合テスト、評価・検証 ○銀行住宅ローン審査業務刷新における、共通化部品の設計開発を対応いただきます。
- 応募後のレビュー投稿日:2025年3月4日60代 男性1.希望に沿った案件の紹介がありましたか?★★★★★2.提示された単価は、希望通り(以上)でしたか?★★★★★3.企業または担当者の対応の満足度を教えてください★★★★★
- 応募後のレビュー投稿日:2025年2月12日30代 男性1.希望に沿った案件の紹介がありましたか?★★★★★2.提示された単価は、希望通り(以上)でしたか?★★★★★3.企業または担当者の対応の満足度を教えてください★★★★★
- 応募後のレビュー投稿日:2024年11月11日50代 男性1.希望に沿った案件の紹介がありましたか?★★★★★2.提示された単価は、希望通り(以上)でしたか?★★★★★3.企業または担当者の対応の満足度を教えてください★★★★★
- 応募後のレビュー投稿日:2024年7月8日60代 男性1.希望に沿った案件の紹介がありましたか?★★★★★2.提示された単価は、希望通り(以上)でしたか?★★★★★3.企業または担当者の対応の満足度を教えてください★★★★★
- 応募後のレビュー投稿日:2024年5月2日60代 男性1.希望に沿った案件の紹介がありましたか?★★★★★2.提示された単価は、希望通り(以上)でしたか?★★★★★3.企業または担当者の対応の満足度を教えてください★★★★★

SES事業のほか、経験豊富な社員によるITソリューション事業、ベトナムのIT会社と提携したオフショア事業の3つを柱とする株式会社コスモストーク。会社規模は小さくても仕事のネットワークは広い。きめ細やかな対応でクライアントとエンジニアをつないでくれる。

“キーワード”からだけではなく、本当に適した職場を紹介
当社のコンサルタントは全員がエンジニア出身で、クライアントとエンジニアの双方の立場、気持ちがよく分かっているのが強みです。特にエンジニアに対しては、普段からのコミュニケーションを大切にしています。よく求人側も求職側も“キーワード”で相手を探します。例えば、JavaやLAMPといったスキルだったり、スマホアプリや金融、流通といった業種だったり、キーワードからエンジニアを探したり、自分に合った職場環境を探すわけです。しかし、私たちはそんなキーワードだけではマッチングをしません。そのプロジェクトに本当に必要な人材かどうか、またエンジニアが本当に望む職場なのかをさまざまな角度から考えて、マッチングしています。こうしたきめ細かな対応をするため、当社ではコンサルタント一人あたりの担当エンジニアを少なくしているんです。 もちろん、マッチング後のフォローも大切にしています。職場の環境や待遇に多少の不満があっても、中には自分からははっきりと言い出せない人もいます。少しでも態度に変化がないか、言葉の端々まで気を配り、相手の気持ちや思いを汲み取れるように注意しています。会社と個人を超え、さまざまな相談を受けるようにもなりました。 質の高い仕事があるのは大手企業だけではありません。当社の案件は数より質にこだわっています。また、小さな会社だからこそ、人と人とのつながりをより大切にしています。どんな相談でも構わないので、ぜひ一度当社を訪ねてください。

エンジニアが何を求めているかしっかり把握することが大事
もともとエンジニアからスタートして、システム販売営業にも携わるなど、この業界でさまざまな職種を経験したことは、現在のコンサルタント業にも生きていると思います。エンジニアの気持ちも、クライアント企業の考えもよく分かるんです。 エンジニアの方との面談では、相手が何を求めているのかすぐに把握できるように努めています。仕事環境なのか、自身のスキルアップなのか、または給与なのか。求めるものは人それぞれです。そこをきちんと理解せずにマッチングすると、トラブルのもとになります。だからこれまでの経験やスキルなど、かなり突っ込んだ内容のことも聞くようにしているんです。 マッチング後のフォローでは、最初の数日間を特に注意しています。何か行き違いがあったり、ミスマッチだった場合、最初の3日くらいで大体わかるんです。クライアント側に問題があれば、それを改善してもらうよう提案しますが、もし、エンジニアの方に問題があれば、時には厳しいことを言う場合もあります。 今、多くのクライアントに求められているのはOpen系のスキルを持ったエンジニアです。優良案件をすぐにでも紹介できます。
