株式会社 LOWCALの評判 / 売上高・求人情報
株式会社 LOWCAL
『スキルチェンジ、事業部立ち上げのチャンスが全社員に与えられています』
概要
事業内容
・システム開発事業 ・WEB制作事業 ・ゲーム開発事業 ・インターネットメディア事業 ・アパレル事業 ・飲食店事業 ・農産物卸事業
住所
渋谷区恵比寿西1-9-6 アストゥルビル5F 設立
2010年8月26日 資本金
3,000万円 代表取締役
本間 修一 従業員数
100名 免許/許認可
一般派遣事業届出番号:般13-305929プライバシーマーク認証番号:10824287(01)主要取引先
google inc./Amazon inc./Apple inc./ アリババ株式会社/株式会社ドリコム/クルーズ株式会社/ 株式会社ぐるなび/株式会社サイバーエージェント/ 株式会社サムザップ/株式会社システナ/ 株式会社ファミリーマート/ヤフー株式会社ほか 特徴
会社紹介
当社は農業ビジネスからスタートし、現在5期目を迎えており、現在はシステム開発を主軸としております。 ここ2年で社員数が莫大に増え、10名前後だったところが現在では約100名までに拡大し、主軸のシステム開発以外にも、自社メディアやアプリの制作、受託開発にも力を入れております。 さらに、飲食やアパレルなど、過去に培った経験を活かし、別業種への展開も行っております。 当社で展開するすべての事業は親和性を持ち、それぞれが繋がる事でさらに新しいコンテンツや他社との協業に繋がり、新しいビジネスの構築へと発展しております。 当社には様々な国籍、幅広い年齢のメンバーが在籍しており、また何名ものフリーランサーの方とお仕事を一緒にさせて頂いております。 全てのいかなるメンバーでも、それぞれを高めあえる環境を用意し、会社と一緒に成長をし、自身の夢や目標を叶えられる場を作っていければと思っています。 その為、当社では『スキルチェンジ、事業部立ち上げのチャンスが全社員に与えられています』というキャッチコピーを掲げております。 是非一度、当社に遊びに来て頂けると幸いです。
業界
- 1次産業
業種
- システムコンサル
- PM(プロジェクトマネージャー)
系統
- 日立系
- NTTデータ系
資格
- CCNA
PRコメント
当社のシステム開発事業部は大きく分けて3つの部隊によって構成されています。 『開発アウトソーシング』…WEBオープン系システムの開発、銀行やその他業務系のシステム開発を、上流工程から請けております。 『インフラ構築・運用』……NW・サーバー・DBの設計~運用・保守まで請けています。またCCNAの取得を目指すスクールを運営しており、 完全未経験の方でも、インフラエンジニアとしたキャリアを築きやすい環境を用意しております。 『クリエイティブ』…………WEBサービス・各種ゲーム・スマホアプリの企画立案、ディレクション、デザイン・キャラ制作を請けております。 システムだけでなく、UI・UX周りも一括で請ける事により、統一したクオリティのサービスデザインを提供しています。 会社種類
独立系、インターネット系・ゲーム系の関係会社 メンバー
所属が5名以下・平均年齢20代 保有案件の特徴
ネットワーク、サーバー、運用等インフラが多い・LAMP、Ruby、Python等WEB系技術が多い・スマホ/ネイティブが多い・ゲーム系が多い・フロントエンド/制作系が多い 取引先の傾向
エンドユーザー直案件が多い・インフラ系SIer、ネットワークベンダーの案件が多い・大手インターネット/ゲーム系の案件が多い 支払いサイト
35日サイトが多い・55日サイトが多い
- 応募後のレビュー投稿日:2024年5月2日60代 男性1.希望に沿った案件の紹介がありましたか?★★★★★2.提示された単価は、希望通り(以上)でしたか?★★★★★3.企業または担当者の対応の満足度を教えてください★★★★★