【SQL/Python/BIツール/基本リモート】AIナレッジ基盤プロダクト(toB向けSaaS)のデータエンジニアの案件・求人【株式会社GLITTERS】

株式会社GLITTERS

【SQL/Python/BIツール/基本リモート】AIナレッジ基盤プロダクト(toB向けSaaS)のデータエンジニア

  1. 案件情報

    • 業務内容

      作業内容

      【案件概要】 企業が保有する文章データをAIで構造化し、独自のナレッジベースとして活用できるプロダクトの開発を行う新規事業に参画いただきます。 現在は定性情報の構造化、文脈理解を伴う解析、意思決定支援AIなど、最新の生成AI技術を活用したサービスを提供しており、大手企業での導入が急速に拡大しています。 その中でより多くのお客様が安心してデータ利用いただけるような環境を提供し続けるのがデータチームの役割です。 それを支えるBIやデータ基盤の構築や、データ品質の監視体制構築、データリネージ整備等のデータインシデントやデータ品質改善を想定した基盤整理をしていく必要があり、その開発業務をお願いします。 【業務内容】 以下を中心としたデータ基盤・BI構築をお願いいたします。 ・データ品質の監視に加え、データインシデント発生時に対応できるようにするためのデータ基盤構築 ・Amazon Quick Suiteを用いた顧客のBI作成・サポート ・上記2点に関連する業務ならびに、将来的にスケールできるようにするための仕組み・ルール構築

      必須スキル

      ・SQL を用いた複雑なデータモデリングおよび DWH(Snowflake/BigQuery 等)の設計・運用経験:3年以上 ・Python を用いたデータ処理(ETL/変換)の実務経験:2年以上 ・BIツール(QuickSuite / Tableau / Looker 等)でのダッシュボード設計・実装経験 ・AWS または GCP を利用したデータ基盤構築・運用経験 ・エンドユーザー向けダッシュボードやレポート環境の設計〜実装までの一貫した推進経験 ・セルフサーブ型分析環境の構築経験

      尚可スキル

      ・dbt を用いたデータモデリング経験 ・データカタログツールの導入・運用経験 ・AWS QuickSuite の高度な活用経験 ・A/Bテストツールやデータ品質管理ツールの利用経験

      開発環境

      ・エンド社内では最新の生成AIサービスを積極的に導入しています。  今後も常に最先端のAIを検討、導入していく方針です。 バックエンド:Python、FastAPI フロントエンド:TypeScript、React Router v7 インフラ:AWS(Fargate、Aurora、S3、ElastiCache ほか)、Terraform ツール:GitHub、Docker、Slack、Notion
    • 基本情報

      単価

      800,000900,000/月額 スキル見合い

      精算幅

      140H-180H

      勤務地

      銀座 ※基本リモート、必要時は相談の上出社(地方の方応相談)
      ※実際の勤務地は応募時にご確認下さい

      契約形態

      業務委託

      商流

      2次請け
  2. 募集情報

  • 応募後のレビュー
    投稿日:2025年8月10日
    60代 男性
    1.希望に沿った案件の紹介がありましたか?
    2.提示された単価は、希望通り(以上)でしたか?
    3.企業または担当者の対応の満足度を教えてください
  • 応募後のレビュー
    投稿日:2025年3月11日
    40代 女性
    1.希望に沿った案件の紹介がありましたか?
    2.提示された単価は、希望通り(以上)でしたか?
    3.企業または担当者の対応の満足度を教えてください
    • 案件を掲載している企業情報

      業務内容

      ・SES事業 ・人材派遣事業 ・有料職業紹介事業 ・WEBサイトの企画、制作、開発、運用

      住所

      品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前

      設立

      2018年7月22日

      代表者

      見條 陽亮

      資本金

      3,000万円

こんな案件もあります