エッジAI スタートアップ企業での開発支援の案件・求人【株式会社Polaris plus】

株式会社Polaris plus

エッジAI スタートアップ企業での開発支援

  1. 案件情報

    • 業務内容

      作業内容

      エッジAI スタートアップ企業での開発支援。 産業用ロボットの様々な開発業務全般に携わっていただきます。 作業用ロボットで使用する画面のUI設計や開発。 受託のAI開発 AIソフトウェア開発ハードウェア設計。 主要顧客はJR様などにになります。

      必須スキル

      ・Python ・実装経験、実装スキル

      尚可スキル

      Flask  tkinter、Kivy、flet
    • 基本情報

      単価

      600,000700,000/月額 完全スキル見合い

      精算幅

      140H-180H

      勤務地

      フルリモート / フルリモート
      ※実際の勤務地は応募時にご確認下さい

      契約形態

      業務委託

      商流

      2次請け
  2. 募集情報

  • 応募後のレビュー
    投稿日:2024年5月15日
    40代 男性
    1.希望に沿った案件の紹介がありましたか?
    2.提示された単価は、希望通り(以上)でしたか?
    3.企業または担当者の対応の満足度を教えてください
  • 応募後のレビュー
    投稿日:2024年5月8日
    60代 男性
    1.希望に沿った案件の紹介がありましたか?
    2.提示された単価は、希望通り(以上)でしたか?
    3.企業または担当者の対応の満足度を教えてください
    • 案件を掲載している企業情報

      住所

      東京都渋谷区神宮前6丁目23-4 桑野ビル2階

      設立

      2021年3月22日

      代表者

      福田 健斗

      資本金

      50万円

こんな案件もあります

  • 【案件名】 大手健診機関の基幹システム移行作業 【業務概要】 健診機関の基幹システムを汎用機からオープンOSに移行するにあたり、COBOLプログラムをpython(Django)に移行する。 ※COBOLから作成したプログラム仕様書を元に開発するため、COBOLプログラムを読む必要は無し。 【人員】1名 【開始時期】10月1日~ 【勤務場所】フルリモート 【勤務時間】9:0...

  • ■会計ワークフローシステム刷新業務  ○既存ワークフローのロジック解読、新会計ワークフローの構築プロジェクトとなります。   ・会計WF・新会計WFの維持保守、追加開発、顧客からの問い合わせ対応   ・その他(取引先Navi維持保守など)

  • 某受託企業におけるシステム開発      請負案件の獲得が複数見込まれている顧客先への人員増強による募集です。      要件定義~      バックエンド:Python(Django)      フロントエンド:React、Vue.js(Next.js、Nuxtjs)      ともに経験ができる方が望ましいですが、面談時に適正に合わせて参画PJは決定されます。

  • ・金融機関向け通貨OP取引開発となります。 ・新規とエンハンスの開発PJが並行して走っており、  いずれかのPJにて要件からテストまでの一通りの工程を  担当いただけるエンジニアの方を募集しております。

  • ・車載システムにおける市場適合性評価・テスト設計業務 ・評価方針検討 ・テスト設計書作成 ・テスト仕様書作成 ・テスト実行

  • 国内エネルギー企業向け開発支援

  • 広報DXを推進するための業務支援ツールの開発をご対応いただきます。 AWS環境でのNext.jsを利用したバックエンド開発がメインとなります。 現状機能としては一通り実装済み。 ここから各機能の機能拡充ないしは各種外部サービスのアプデ対応。

  • 【概要】 ・監視カメラの映像を元に、建設現場の不安全行動をAIにて検出するアプリケーションを開発しているプロジェクト ・プロジェクト開始から3年ほど経過しており、今後、AI検出内容の拡大、更なる精度/性能向上を目指している ・来年度以降は生成AIの利用も検討中 【業務内容】 ・新規検出内容のAIモデル設計、開発、改善 ・不安全行動検出のアプリケーション改修 ※テックリードとしても...

  • ・人事データを扱うデータエンジニア寄りのデータスチュワードとしての下記業務を担当 -データ利活用のためのガイドラインや手順書整備:データを扱っていく上でのルールの策定、運用方法についての策定 -データを安全に活用するためのメタデータ設計:機密情報を扱うためそれらを考慮した設計 -効率的な運用のためのデータの格納、連携提案:万単位のデータを扱う事になるので効率化の提案、実施 -メタデータ登録...

  • ■フェーズ■ ・上流工程~テスト