業務系エンジニア

業務系エンジニア
の案件月額単価相場

[案件数]

平均単価:
721,612

最高単価:
1,200,000

最低単価:
400,000

  • 700,000 1,000,000 /月額
  • JR東西線『北新地駅』より徒歩7分 / 地下鉄四ツ橋線『西梅田駅』より徒歩5分 / 大阪市堂島
  • 作業内容
    業務系システムの提案活動支援、要件定義、顧客受入試験支援など顧客折衝を含めた上流工程
  • 必須スキル
    【必須スキル】 ・システム開発の経験 5年~10年程度 ・外部設計、内部設計、プログラミングのスキルを保有(一人でjava等の作り込みが出来るレベル) ・業務系システムの提案活動支援、要件定義、顧客受入試験支援など顧客折衝を含めた上流工程経験
  • 尚可スキル
    【歓迎要件】 ・プロジェクトマネジメント経験 ・業務コンサル/システムコンサルの経験
  • 契約期間
    即日~長期
  • 募集人数
    2人
  • 募集背景
    追加要員
  • 面談回数
    2回
  • 備  考
    【契約期間について】 長期案件を予定しておりますが、 初月は1ヶ月契約として、その後3ヶ月更新など、スキルや経験により決定いたします。

業務系エンジニアとは?

業務系エンジニアについて

業務エンジニアは、企業の情報システムの企画、設計、開発、構築、 導入、保守、運用などを一貫して請け負うサービス、いわゆるSIを行う人でも、特定企業向けのシステムを構築するエンジニアの人を指して言います。 一般向けに市販されている汎用のアプリケーションと違い、特定の企業内で特定の業務に直接関係する機能だけに限られたアプリケーションを開発し、管理するエンジニアです。 プログラミングだけでなく、企業で多くの人と関わることから、コミュニケーション能力も必要となります。 企業の業務内容に密に関わるので、守秘だけでなく、通常のアプリケーションと異なる様々な制限や専門知識を必要とすることから、システムエンジニアでも特殊な分野となります。 企業業務内容をIT化する傾向が拡大し、これに伴って業務系エンジニアの需要も急上昇しています。

続きを見る