業務系エンジニア

業務系エンジニア
の案件月額単価相場

[案件数]

平均単価:
722,700

最高単価:
1,200,000

最低単価:
340,000

  • 700,000 1,000,000 /月額
  • リモート / 東新宿
  • 作業内容
    --------------------------------------------------------------------- 【案 件 名】電子マネー決済アプリ開発PMO 【内  容】 電子マネー決済・会員ポイント管理アプリ開発の上流工程をご担当いただく。 要件定義からAPIの設計。 既存アプリのドキュメントを見ながら、新規アプリの要件定義、設計書を作成いただくなどの作業を想定しております。 【ス キ ル】 ・要件定義経験、API設計経験のある方 ・顧客交渉、調整ができる方 ・決済系のアプリ、システムのご経験 (尚可) ・電子マネー決済系アプリ開発のご経験がある方 ・会員管理システム開発のご経験がある方 ・オフショアのベンダーコントロール 【場  所】東新宿※基本リモート 【期  間】3月or4月~7月末(基本延長あり) 【募集人数】3名 【希望年齢】不問 【稼 働 率】100% 【金  額】スキル見合い 【精  算】140-180h 【商  流】元請直 【サ イ ト】35日 【面  談】1回予定WEB 【備  考】貴社まで(支援OK) ---------------------------------------------------------------------
  • 必須スキル
    ・要件定義経験、API設計経験のある方 ・顧客交渉、調整ができる方 ・決済系のアプリ、システムのご経験
  • 尚可スキル
    ・電子マネー決済系アプリ開発のご経験がある方 ・会員管理システム開発のご経験がある方 ・オフショアのベンダーコントロール
  • 契約期間
    3月or4月
  • 募集人数
    3人
  • 面談回数
    1回

業務系エンジニアとは?

業務系エンジニアについて

業務エンジニアは、企業の情報システムの企画、設計、開発、構築、 導入、保守、運用などを一貫して請け負うサービス、いわゆるSIを行う人でも、特定企業向けのシステムを構築するエンジニアの人を指して言います。 一般向けに市販されている汎用のアプリケーションと違い、特定の企業内で特定の業務に直接関係する機能だけに限られたアプリケーションを開発し、管理するエンジニアです。 プログラミングだけでなく、企業で多くの人と関わることから、コミュニケーション能力も必要となります。 企業の業務内容に密に関わるので、守秘だけでなく、通常のアプリケーションと異なる様々な制限や専門知識を必要とすることから、システムエンジニアでも特殊な分野となります。 企業業務内容をIT化する傾向が拡大し、これに伴って業務系エンジニアの需要も急上昇しています。

続きを見る