- 800,000 ~ 1,000,000 円 /月額
- 横浜(リモート併用) / 横浜市
- 作業内容案件名 :海外販売領域SAP導入 案件概要 :BASISリードを担っていただきたいです。
- 必須スキル・BASIS(S4HANA)の知識 ・コンポーザブルERPの考え方でアーキテクチャを検討できる ・ビジネスコミュニケーションが可能な日本語レベル ・BASIS(S4HANA)の検討・導入(環境構築/設定変更)の経験 (PMとしてではなく実務としてアーキテクチャを検討・導入した経験)
- 尚可スキル・SAPにおけるAI活用の知見(Joule以外の活用知見もあると尚良) ・BTPサービスの導入経験
- 契約期間10月~
- 募集人数1人
- 面談回数1回
BASISを活かせる仕事
BASIS
の案件月額単価相場
[案件数]
平均単価:
1,144,375円
最高単価:
2,000,000円
最低単価:
450,000円
- 詳細はこちら
案件名 :海外販売領域SAP導入 案件概要 :BASISリードを担っていただきたいです。
単価 800,000 ~ 900,000 円 /月額
最寄駅 東京スキル 職種 特徴 契約形態 業務委託詳細はこちらSAP(Basis)グローバルワンインスタンスで運用を実施している顧客が、インスタンス分割を行いたいということでプロジェクトを組成。 SAPインスタンスの考え方や事業/業務の在り方を踏まえたインスタンス構成を再定義したい。 ・SAP導入支援 ・SAP構成の定義 ・顧客折衝 ・システム構成まとめ など
- 詳細はこちら
SAP BASIS領域の運用・保守対応をお任せいたします。 ①保守運用 ②バージョンアップPh2(HEC側) 【募集内訳】 ①HEC上のS/4HANA、PO,HANA(XCA)のBASIS運用 3名 ②HEC上のS/4HANA、PO,HANA(XCA)のBASIS設定・構築 2名
単価 800,000 ~ 1,300,000 円 /月額
最寄駅 日比谷スキル 職種 特徴 契約形態 業務委託詳細はこちらSAP S/4化における要件定義工程支援 (アドオン機能要件定義) ①会計領域(FI)の要件定義工程におけるアドオン要件定義 ②会計領域(CO)の要件定義工程におけるアドオン要件定義 ③販売・購買領域(SD/MM)の要件定義工程におけるアドオン要件定義 ④販売・購買領域(SD/MM)の要件定義工程におけるアドオン要件定義 募集人数:①SE3名、②SE2名、③SE1名、④SE1名
単価 600,000 ~ 800,000 円 /月額
最寄駅 多摩センター駅スキル 契約形態 業務委託詳細はこちら▍通勤面:リモート併用相談可! ▍インボイス未登録の方OKです! BASIS運用保守支援にて、 SAP BASISの経験者を募集しています! 作業内容は以下の通りです。 ◆想定作業◆ ・HEC上のS/4HANA、PO、 HANA(XCA)のBASIS運用 ・既存ベンダーと連携した 本稼働システムの保守運用 ・バージョンアップ対応(1909→2025) におけるB...
単価 ~ 1,550,000 円 /月額
最寄駅 基本リモートワークスキル 職種 特徴 契約形態 業務委託詳細はこちら【諸条件】 開始:9月~長期 人数:1名 作業場所:基本リモートワーク 単価:完全スキル見合い 【内容】 ・海外で導入したSAP S/4HANAを国内の会社へ展開しており、 海外で導入したテンプレートとの国内導入拠点のFit&Gapを実施しております。 【必要なスキル】 <必須> ・SD、MMモジュールの導入経験者 ・要件定義フェーズでクライアントとディスカッションをし、 ...
- 詳細はこちら
■案件内容 素材メーカー向けSAP S/4HANA導入プロジェクトにて 下記の対応をお願いいたします。 ・PMO業務(SAP-他システム間の課題検討・調整、 SAP基盤設計:インスタンス管理、移送手順設計、 SAPライセンス管理など) ■担当工程: マネジメント ■役割 PMO
- 詳細はこちら
PMO業務(SAP-他システム間の課題検討・調整、SAP基盤設計:インスタンス管理、移送手順設計、SAPライセンス管理など)
- 詳細はこちら
・PMO業務(SAP-他システム間の課題検討・調整、SAP基盤設計:インスタンス管理、移送手順設計、 SAPライセンス管理など)
- 詳細はこちら
医療機器メーカーにて、ECCからS/4 HANAへの移行PJが進んでおります。 その中で、SAP BASISの領域に対し、各事業所・部門との調整、管理などをご担当いただける方を募集しております。 海外拠点とのコミュニケーションやドキュメントが英語ベースとなるため、ビジネスレベルの英語力が必須となります。
- 詳細はこちら
金融機関にてSAP-Basis を導入しており、その基本設計支援
単価 1,200,000 ~ 1,300,000 円 /月額
最寄駅 虎ノ門スキル 職種 特徴 契約形態 業務委託詳細はこちらエンド社内SAPチーム内にてPMのサポートをしていただくポジションになります。 PMの推進力が求められるため、SAPでのPM経験者を求めます。 現場は90名規模のSAPのチームで各プロジェクト毎にチームが組まれており、複数名PMはいる環境です。
BASISとは?
BASISについて
BASISとは、SAPのコンポーネントのひとつで、ユーザーや構成、移送の管理等で、販売管理、購買管理等、個々のアプリケーションモジュールに依存しない、共通的な機能領域を指して言います。 SAPの各製品はこの技術基盤上に構築され、PCのOS上に各アプリケーションが構築されるように、SAPのシステムの場合、BASIS上に各製品(SAP ERP等)が構築されることになります。 BASISはSAP R/3時代の名残の名称で、2000年にSAP Web Application Serverに名称が変更され、2004年からは「SAP NetWeaver Application Server」となっています。 SAP ERPシステムのIT基盤のことであり、その管理を行う担当者は「BASISコンサルタント」と呼ばれます。
検索条件を変更
検索条件が選択されていません
該当案件数
81件