PMO

PMO
の案件月額単価相場

[案件数]

平均単価:
833,500

最高単価:
1,500,000

最低単価:
350,000

  • 700,000 900,000 /月額
  • フルリモート / フルリモート
  • 作業内容
    大規模SaaSのスクラッチ開発プロジェクトでSaaSチームのPLをご担当頂きます。 設計から行いチームに求められる成果物を決められたスケジュール内で完成させて頂きます。 KotlinでWebAPIの実装になります。 仕様把握、関係各所との調整、チーム進捗管理、コードレビュー、メンバーの技術フォロー、PMOとの調整、 関係各社との渉外などを行いつつ、自らもプレイングとして実装して頂きます。
  • 必須スキル
    ・エンジニア実務経験5年以上 ・Java 等の静的型付け言語の経験 ・WebAPIの実装経験(SaaSチームのリードの場合) ・チームリーダーとして開発プロジェクトに参画した経験
  • 尚可スキル
    ・DDD、クリーンアーキテクチャなどの設計に関する知識 ・マイクロサービスの経験 ・オブジェクト指向プログラミングの経験 ・ユニットテストの実装経験 ・コードレビュー経験 ・クエリチューニングの経験
  • 契約期間
    即日~長期
  • 募集人数
    1人
  • 募集背景
    追加要員
  • 面談回数
    1回

PMOとは?

PMOについて

最近は多くの企業、組織でPMOを設置する例が多くなっています。PMOとは個々のプロジェクトを全て統括する部門的な役割として、PMを支援し、1企業としてその中の複数のプロジェクト予算を管理、技術支援やトレーニング計画等、そのタスクは多岐に及びます。技術の進歩するスピードがどんどん加速していき、システムのライフサイクルもどんどん短くなってくる中で、プロジェクトは大規模化し、またメンバーもプロパー、外部派遣、フリーランス等がミックスされたケースがほとんどです。他にはオフショア開発に専念するリーダーを付けるなど、PM1人だけの力でプロジェクトをまとめていくことは不可能に近い、そんな状況も増えています。IT業界だけではなく、たくさんの業界でプロジェクト型業務が増え、PMOは経営そのものを左右する存在になりつつあります。

続きを見る