プランナー・プロデューサー

プランナー・プロデューサー
の案件月額単価相場

[案件数]

平均単価:
697,800

最高単価:
1,000,000

最低単価:
320,000

  • 400,000 /月額
  • 恵比寿(フルリモート)
  • 作業内容
    大手ファッション系ECサイトのディレクション兼プランニング業務
  • 必須スキル
    ・通販系サービスの新規開発・運用経験 ・仕様書作成経験 ・デバック項目書作成経験 ・進行管理経験 ・スプレッドシート、スライドをビジネスレベルで使用できる方
  • 尚可スキル
    ・ワイヤー作成などのデザイン経験、または知見 ・外注管理、外注・顧客折衝の経験
  • 契約期間
    即日~長期

プランナー・プロデューサーとは?

プランナー・プロデューサーについて

ITの世界でプランナーというとWEB系が最も多く、サイト制作をプランする立場としてクライアントの要望をヒアリングしたり、エンドユーザーをイメージしながら完成物を想定することが役目です、またデザイナー的な部分としてページごとにヴィジュアルや動線を設計したり、リンク設定、つまり他のWEBサイト、他のドメインとの繋がりなども意識します。デザイナーと似ている感じがかなりしますが、デザイナーはレイアウトやコンポーネント系、またプランナーは企画の色が濃かったり、取材活動なども含めてもっと動き回る役割とも言えます。WEBプランナーになるためには、色々な意味で情報収集のスキルが大切です。クライアントの要望を聞き、正確な情報を使って理解すること、また自分からアイディアを提案することも大切です、問題解決能力も、また人助けができる人格を持っていることも大切だと思います。またディレクターとプランナーの両方の経験者は多くいますし、プロジェクトが中規模以下の場合はWEBディレクターとしてプランナーも兼任するケースも少なくないようです。

続きを見る