【年末年始休業中の対応について】
2024年12月28日(土)から2025年01月05日(日)まで、年末年始休業とさせていただきます。 休業期間中に頂戴したお問合せにつきましては、2025年01月06日(月)以降のご返信となります。 また期間中は、案件掲載企業からの返信が遅れる可能性がございますので、予め御了承ください。

Webディレクターとは?仕事の流れ等をプロが解説

29,612のフリーランス
WEBデザイナー・クリエイター案件掲載!

    検索結果から語句を除外したい場合は、
    語句の前に「-」を付けます。
    例: Ruby -CoffeeScript

    Webディレクターとは?

    Webディレクターとは、Webサイトの制作にあたり、スタッフのまとめ役を行う人のことです。

    ディレクター、すなわち監督というと、映画監督や工事現場の監督を思い浮かべる人も多いことでしょう。映画監督や工事現場の監督は、現場で様々なスタッフをまとめて指示、制作の進行の管理などを行います。

    Webディレクターの場合、Webデザイナー、プログラマーなどのWeb制作スタッフをまとめ、依頼者の要望に応え、納期を守るように、制作過程の指示、管理を行います。

    Webディレクター

    ITフリーランスに特化した求人・案件検索サイト AKKODiSフリーランスとは

    他のディレクターと違うところは?

    映画の場合、スタッフの人選はどちらかと言えばプロデューサーの仕事ですが、Webディレクターの場合、スタッフの人選も行い、場合によってはプランニングも行います。

    これ以外にも、写真の撮影や取材にも積極的にかかわったりします。

    つまり、Webディレクターはサイト作成の仕事の総まとめ役と同時に、様々な仕事にも直接携わることが多くなります。

    Webディレクターに必要なものは

    Webディレクターは、顧客の要望に応えたサイトを、決められた納期内に提供しなければいけません。

    このため制作過程をよく把握し、きちんとしたスケジュール管理能力が求められます。

    また、質の高いものを提供できるよう、プランニング、デザインの能力が必要ですし、プログラミングやHTML・CSSコーディング等のサイト作成のための専門知識もある程度必要となります。

    詳しい専門知識が必要なものは、人選の際に専門の人を選べばよいのですが、各担当部署の連携がうまく行くよう、全体のコミュニケーションを円滑化させることが大事となります。

    このため、コミュニケーションを高める能力もWebディレクターには必要となります。

    Webディレクターの資格について

    Webディレクターの資格としては、社団法人全日本能率連盟登録資格のWeb検定に、Webディレクターがあります。

    内容は、サイト作成の企画、設計からネット全般のビジネス、さらに集客の施策など幅広い知識が問われ、CBT方式(Computer Based Testing)(コンピュータ画面に表示される問題に解答を選択する方式)で試験が行われます。

    問題は、Webディレクター試験公式テキストを中心に出題されます。出題数は65問で、正解率70%以上で合格となります。

    受験資格は特になく、これに合格すれば、ある程度の品質のWeb制作を行えるWebディレクターとして認められることになります。資格有効期間は2年となっています。

    Webディレクターを
    詳しくみる

    Webディレクター

    ITフリーランスに特化した求人・案件検索サイト AKKODiSフリーランスとは

    持っておくとよい
    資格・検定情報

    資格・検定情報をもっとみる

    Webディレクター

    ITフリーランスに特化した求人・案件検索サイト AKKODiSフリーランスとは

    案件を探す