カスタマーサポート

カスタマーサポート
の案件月額単価相場

[案件数]

平均単価:
722,800

最高単価:
1,800,000

最低単価:
400,000

  • 450,000 600,000 /月額
  • 竹芝駅(リモート併用) / 港区
  • 作業内容
    下記業務をご担当頂きます。 ・開発中アプリケーションの品質保証(QA)業務 ・テスト項目の作成から実施、不具合報告まで対応 ・仕様・要件をもとにしたテスト項目およびテスト仕様書の作成 ・テストの実施および不具合の報告 ・テスト結果のまとめ、品質面での改善提案
  • 必須スキル
    ・テスト計画・設計~実施の経験 ・テスト仕様書・テスト項目表の作成経験 ・不具合報告や仕様確認などのコミュニケーションスキル
  • 尚可スキル
    ・QA工程全体の改善提案経験 ・音声アプリまたはカスタマーサポート系アプリの評価経験
  • 契約期間
    即日~長期
  • 面談回数
    1回

カスタマーサポートとは?

カスタマーサポートについて

カスタマーサポートといえば誰もが一度は使ったことがあるかもしれない、つまりコールセンターやお客様相談室と呼ばれるサービスを専門にする仕事です。カスタマーサポートに対してユーザーサポートやヘルプデスクもありますが、カスタマーの場合は商品やサービスを購入した人が相手になり、よりたくさんの状況のユーザがいたり、サポート内容も多岐に渡ります。コールセンターとして一次切り分けやエスカレーションを担当する専門業者も多く、サポートの履歴や分析データ等を提出し、重要な部分は素早く取り扱う企業に返したり、クライアントのサービス向上のためにはとても重要な存在です。例えばインターネットサービスであればサービス内容の変更、課金方法の変更や、履歴の照会、商品の部品交換、使用方法ももちろんありますし、サービスでも商品でも不具合対応にこなれていないとまずできない仕事とも言われます。イメージすればわかりやすいと思いますが、IT系の商品であれば数限りない不具合が想定できるわけです。従来はデータベース化した情報から取り出して即答するようなシステムが主流でしたが、徐々に現場での対応内容とかなりスレスレのもの、リアルに故障対応してもらっているようなものに近づいている、と実感する方も増えているようです。キレるのはご法度、などとよく言われますが、この世界で働くためには穏やかな対応、が鉄則です。情報を与えてくれる相手はまさに大切以外の何者でもない、しっかり意思を受け止め、返していくためのマナーが大切です。

続きを見る