LAMPエンジニアの年収は業務の規模次第
LAMPエンジニアの年収は、勤める企業とその勤め先でのLAMPデータベースシステムの規模によって大きく変動するため一概に相場というものを断言することはできません。データベースの規模が大きければ大きいほど、データベース構築はもとより、その管理にも膨大な手間がかかり、その作業に従事するLAMPエンジニアの年収はそれに応じた高額なものとなる事は自然の流れですが、中小企業など規模の小さなデータベースの場合はそれほど手間を必要としないため、待遇もそれに応じたものとなってしまいます。
小規模な企業の専任LAMPエンジニアとして安定
現在、LAMPエンジニアを最も求めているのは、LAMPという人気が高く、オープンソースという低コストなデータベースシステムを導入しようとしている中小企業です。とはいっても新たにデータベース自体を導入しようという中小企業の殆どはそれまで自社独自にWebサーバーも使用したデータベースシステムなど扱ったことは無く、仕事のデータ管理などエクセルやアクセスで間に合わせていたような企業ばかりでしょう。そんな規模の中小企業に新しくLAMPエンジニアとして勤めるならば、データベース構築のための環境構成を初めとしてやるべきことは山のようにあります。しかしそれらを見事やり遂げれば、後は中規模の扱いやすい規模のデータベースを管理するだけの安定した収入基盤を手に入れることができるのです。中小企業では一度に雇用するLAMPエンジニアの人数も少なく、一人のLAMPエンジニアの負担が大きくなるでしょうが、その分の見返りとしてその後の長期間、年収自体は低くても長期の安定が約束されることになります。
大企業のLAMPエンジニアとしてハイリスクハイリターン
大企業がLAMPエンジニアを募集する場合は、それまでのデータベースシステムを、より低コストなLAMPソフトウェアのものに変更するためか、すでに完成したLAMPデータベースの管理を任されられることになります。従来のデータベースをLAMPのものに移行する場合は、すでに完成品があるため、その機能をなぞって構築するため難度は低めの業務であり、さらにはデータベースを管理するだけというのもトラブルが起こらなければ比較的楽な仕事です。ただし、それらの業務においてもし何らかのトラブルが発生したならば、万が一にもなにも対処できないなどと言うことは許されません。扱っているのが大企業の重要データなので、トラブルにより業務が停滞している1分1秒で膨大な損失が膨れあがっているのです。このように大企業のLAMPエンジニアは重大な責任を背負わされることになり、それに応じて年収が高額となっています。